2025年6月末のポートフォリオ新着!!
miffyです。 株価も高くなってきたので特にやることもなく、キャッシュを積み上げる毎日ですね。 レーザーテックなどが順当に戻してきているので日本株の方が調子が良いかもしれません。 サッカーの方は先月上の子がハイタッチキ […]
2025年5月末のポートフォリオ
miffyです。 最近はJリーグ観戦にはまっています。 昨年と今年でそれぞれ国立競技場での試合の無料招待(1万人くらいの大規模なもの)に当たって見に行って 子供たちにも運動してほしいのとサッカーに興味があるので、とあるチ […]
2025年4月末のポートフォリオ
miffyです。 4月は久しぶりに恐怖を感じる時でしたね。 こういう時は売りに向かうと碌なことがないので嵐が過ぎるのを待つに限ります。 しばらくは少しずつですが日本株の割合を増やしていきます。 Portfolio
2025年3月末のポートフォリオ
miffyです。 値がさ株を単元未満で買うときに資金余力が少なくて済む楽天証券のミニ株かつ指値でリアルタイム購入にしているのですが 明らかに10分以上指値より下がった時間があり、PTSでも割っているのに購入できないという […]
2025年2月末のポートフォリオ
miffyです。 私事ですが3年ぶりに転職するため、月後半は家庭のことや身体のメンテナンスの期間に充てることができました🤗 株の方は円高、トランプ関税で持ち株が大きく調整しました。 とはいえ長年ウォッチしていたところにi […]
2025年1月末のポートフォリオ
miffyです。 新年始まったと思ったら、もう1ヶ月終わりましたね。 急ぐ必要は無いとは思いますが成長投資枠で5年ぶりにMicrosoftを買い増ししました🤗 5年前に買ったときの倍以上ですが、まだまだ強いと思っています […]
2024年末のポートフォリオ
miffyです。 2024年も終わってみれば昨年に引き続き好調な年でしたね🥰 とはいえ個人成績では中小型株が指数に対してアンダーパフォームし続けているので実質駄目でした😇 そろそろ大台に乗りたいのですけれど😿 年末には調 […]
2024年11月末のポートフォリオ&米国企業視察
miffyです。 ロサンゼルスから帰ってきました。 主に小売企業を見てきて、滞在期間中にThanksgiving day, Black Fridayがあり、クリスマスシーズン用の売り場展開がされていたので良いタイミングだ […]
2024年10月末のポートフォリオ
miffyです。 日米で選挙があり、国内は終わったので次はアメリカですね。 選挙後にお仕事でロスに行くので楽しみです😊 ドジャースもWS勝ちましたしね🙌 Portfolio
2024年9月末のポートフォリオ
miffyです。 1日にまとめようと思ったら、都民の日で子供休みに付き合って出かけてしまったので遅れました😅 9月は米国株はだいたい調整月という感じですが、今年に限っては10月の方が地政学的に怪しいですね😿 そして本当に […]