2022年9月末のポートフォリオ
長かった研修がもうすぐ終わりなmiffyです。 株は集計してみると死屍累々といった感じですね 今月も現状のPFの整理だけとします。 Portfolio サマリー FRBの来年の利下げ期待が無くなり大きく調整 ペーパーア […]
2022年8月末のポートフォリオ
食生活を気にしているmiffyです。 もうすぐ夏も終わりですね。 株の方も相変わらず駄目そうで、1年から2年かかりそうな気配ですね。 特に大きく売買するつもりもないのでマーケットから距離を置いています。 ですので今月も現 […]
2022年7月末のポートフォリオ
異動でまた別の場所で働いているmiffyです。 全く別のスキルが要求されるので忙しい毎日です。 少し市況は改善されてきたでしょうか? 今月も現状のPFの整理だけとします。 Portfolio サマリー 中国株はまた安値を […]
2022年6月末のポートフォリオ
実は接客業に向いていたらしいmiffyです。 新人なのに話しかけられやすいのか個人売上がトップクラスでした そんな店舗での研修ももうすぐ終わりで少し寂しい気もします
また、転職直後なので夏のボーナスはありません
買 […]
2022年5月末のポートフォリオ
店舗研修も徐々に慣れてきたmiffyです。 歩き回っているので勝手にダイエットになっています 株の方は相変わらず駄目ですね
元々決めてあった水準に株価が達したら淡々と買い増ししていくのみです。 ルール通りに自分の基準 […]
2022年4月末のポートフォリオ
店舗研修が始まり毎日2万歩以上のmiffyです。 GWも1日しか休みが無いので大変です 転職の際に事前に現場のお仕事があることはわかっていたので仕方が無いですね。 休日保育も対応頂けて行政には感謝です。 株の方は全く良 […]
2022年3月末のポートフォリオ&保有銘柄コメント
3月もコロナに振り回された1ヶ月だったmiffyです。 子供が濃厚接触者からの陽性になり、復帰できると思ったらその後もまた子供のクラスが閉鎖 ここ2カ月で4回、4週間保育園に預けられないという惨状でした
幸い2月に3 […]
2022年2月末のポートフォリオ&Topics紹介
2月は子供の保育園が2回、2週間もコロナ関係で休園となり、有給休暇が全て子供の面倒で終わったmiffyです。 自分の時間がとれなくて悲しい 3月から新しい職場となり、しばらく慣れないと思うので相場もほとんど見られなさそ […]
2022年1月末のポートフォリオ&Topics紹介
子供の保育園がコロナ関係で閉園となり、休みを取らざるを得ないmiffyです。 年初からグロース株投資家にとっては受難の日々でしたが月末に少しだけ持ち直す形になりました。 ただ、過去2年間がゴルディロックス相場だったのもあ […]
2021年末のポートフォリオ&Topics紹介
2021年も終わりですね 今年も色々ありましたが子供含めて元気なのでほっとするmiffyです。 株の方は計らずも中国株が低迷したこともあり、予定通りに米国株シフトできました。 また、中国株のADR銘柄が昨年12月~今年 […]